シーサイドギャラリー2025・夏  花火大会

シーサイドギャラリー2025・夏  花火大会

日時:2025年8月15日(金) ※荒天時 翌日2025年8月16日(土)に順延

場所:砂浜美術館(高知県黒潮町・入野の浜)

主催:シーサイドギャラリー2025・夏 実行委員会

主管:NPO砂浜美術館

砂浜美術館の夏、毎年8月15日は砂浜で花火を見上げる日。 今年もシーサイドギャラリー・夏を開催いたします!

裸足で歩く砂の感触、波の音、潮風の香り、そして夜空に咲く大輪の花火。
ここにしかない「砂浜美術館」の夏の一大作品を、どうぞお楽しみください。


プログラムのご紹介

キス釣り大会〜砂はま投げキッス〜

[時間]8:00~12:00(予定)
[参加料]500円
[参加資格]小学生以上(ただし、小学生の場合は引率者が必要です)
[持ち物]エサ、クーラーBOX・仕掛け等道具を持参ください。
     竿・リールのみレンタルできます。(有料500円、要事前予約)
[スケジュール]8:00~8:30 受付(海のバザール前)、9:00~11:30 大会、
        11:30~ 審査・表彰
[運営協力]黒潮若手の会

制限時間内に釣ったキスの大きさを競うキス釣り大会。1~3位までの入賞者には豪華景品をご用意しています。ふるってご参加ください!炎天下での開催が予想されますので、帽子の着用やこまめな水分補給など、くれぐれも熱中症対策は万全!で楽しんでくださいね。

砂浜ステージ

[時間]午後6:00~7:00

いつもの砂浜をステージに、黒潮町内のダンサーやよさこいグループがシーサイドギャラリーを彩ります。ゆっくり座って聴くのもよし、踊って楽しむもよし。思い思いにお楽しみください。

盆踊り大会

[時間]午後7:00~7:50

星空の下、砂浜に立つやぐらを囲んでの盆踊り大会は、砂浜美術館ならでは。軽快な太鼓のリズムとにぎやかな音楽にのって、大人も子どもも一緒に踊りましょう!10名以上の団体参加も、個人での参加も大歓迎!ご参加いただいた方には、ここでしか手に入らない「砂浜美術館オリジナル豆しぼり」をプレゼントします。(数量限定)

花火大会

花火大会

[時間]午後8:00~8:30
「シーサイドギャラリー・夏」のフィナーレを飾るのは、砂浜美術館の天井・夜空に輝く大輪の花火。遮るものが何もない、開放的な砂浜で楽しむ迫力満点の花火はここならでは。砂浜に座ってのんびりとご覧ください。

花火につきましては、黒潮町内外の企業の方々、また黒潮町の町民の皆様のご寄付等の協力により実施しております。ここで改めてお礼申しあげます。


来場されるお客様にお願い

当日会場付近は大変混雑いたします。安全確保のため、会場周辺では交通規制を行っています。お車でお越しの方は、交通警備員の指示に従い、指定の駐車場をご利用ください。なお、駐車や交通上のトラブル等についての責任は負いませんのでご了承ください。こうちあったかパーキング駐車場をご利用の方は、可能であれば事前にご連絡ください。(※こうちあったかパーキング利用証または他県のパーキングパーミット制度利用証をお持ちの方がご利用できます)

※お問合わせ:NPO砂浜美術館 0880-43-4915

【当日の立入禁止区域と通行止めについて】
終日立入禁止:大会本部東側のサイクリングロード(砂浜ふれあい園路)
車両通行止め:午後6時から花火大会終了まで 土佐西南大規模公園・園路の一部区間

会場周辺図

花火大会当日は18時から21時まで会場付近の一部区間で車両通行止めとなります。この時間にご希望の駐車場までの経路案内に従うと、迂回する可能性があることをご了承ください。

→会場周辺の津波避難経路 図はこちらから

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シーサイドギャラリー2025・夏
場所:砂浜美術館(黒潮町・入野の浜)