「みんな笑顔の美術館」久米信行さん

みんな笑顔の美術館

砂浜美術館のTシャツアート展を、初めて見た時の鮮烈な印象は、今でも忘れない。駐車場から歩いて松原を抜け、ちょっとした土手を超えた瞬間、まるで別世界が目の前に現れたんだ。

そこには、Tシャツや現代アートを見慣れた僕でさえ、とても想像ができなかった光景があった。Tシャツがはためく美しい写真の数々は見ていたけれど、はるかにスケールが違うんだ。何より、不思議な「ひらひらの動き」にびっくりした。潮風が、まるで「私の力を見て」って自慢しているようだった。数えきれないほどのTシャツを、一斉にひらひらさせていたんだ。

一瞬、言葉を失って、その場に立ちつくす僕。
ところが、子供たちは、迷わずTシャツに向かって走り出す。自分が描いたTシャツを探しに行ったのだ。砂浜に足を取られて、よろめきながら、転びながら、子供たちは、自分の作品を見つけだした。自分が描いた絵と、Tシャツにプリントされたのと初対面。砂浜にひらひらしていると、ちょっと嬉しい。ちょっぴり恥ずかしい。

自分の作品と写真を撮る

ここに来た人は、みんなきっと写すんだろうな。自分が描いたTシャツ作品と、作家=私とのツーショット写真。その後は、家族で仲良くもう一枚。シャッターをお願いした人も、思わずニコニコしてる。

そう、ここに来ている人は、みんな笑顔だ。

青空の下、砂浜で裸足になるだけだって気持ちいいのに、ほら、こんなにたくさんのひらひらが、やさしく心をくすぐってくれるんだ。一枚一枚の絵をみてごらん。みんな違って、みんな素敵。特に子供たちの絵がすごいよ。迷いなんかなくて、自由気ままな筆さばき。楽しんで描いているから笑っちゃう。目の前の砂浜や大海原にぴったりだ。見ている人も、散歩している人も、写真を撮っている人も、写真に撮られている人も、みんな笑顔。だから、つられて笑っちゃう。しばらく笑顔を忘れていた人だってね。

きっと、ここにいると。何が一番大切か、思い出すんだね。

「Tシャツ6人衆 作:山本清さん」(Tシャツアート展写真展 準大賞より)

↑「Tシャツ6人衆 作:山本清さん」(Tシャツアート展写真展 準大賞より)

やっぱり、自然の中にいるって気持ちいい。潮風に吹かれて、海やTシャツをぼーっと眺めて、それだけで幸せ。となりに家族がいると、大切な人たちがいると、もっと幸せ。

下手でもいいから、自分で、何かを表現するって面白い。誰かに見てもらえるって楽しい。ここに出品している人と、みんなつながっている気分になれて幸せ。

やがて、潮風と共に自宅に届くんだ。砂浜でひらひらした僕のTシャツ、家族のTシャツが。どんなTシャツよりも大切な宝物だよね。だって、その時しか描けないTシャツだから。僕が生きてた証なんだ。

この楽しさは、作品を応募しないとわからない。砂浜に足を運ばなきゃわからない。ひらひらの前で、にこにこしなきゃわからない。そこで笑顔を浮かべた人ならわかるはず。砂浜美術館のTシャツアート展が、日本で、いや世界で一番美しく楽しいTシャツイベントだって!

だから、きっとこれからも、ずっとずっと続いていく。そして、日本のどこかに、世界のどこかにも広がっていく。そうして、風とTシャツと笑顔で、みんながつながっていくんだ!

【『砂浜美術館ノートⅡ』より】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

久米 信行
久米 信行(くめ のぶゆき)
国産Tシャツメーカー久米繊維工業三代目。砂浜美術館Tシャツアート展を「日本で一番美しいTシャツイベント」として公私共に応援して、講演やインターネットで全国に広めている。社)墨田区観光協会理事。特)CANPANセンター理事。明治大学商学部講師。「すぐやる技術」「ビジネスメール道」著書。


もっと読みたい方へ

砂浜美術館ノートⅡ

砂浜美術館ノートⅡ

立ち上げに携わったスタッフとメンバーも入れ替わり、地域内外とさまざまな人が関わりながら活動を継続してきた砂浜美術館。そんな人びとのインタビューやエピソードを交えながら、1997年から2008年までの10年間の活動記録を掲載しています。

ご興味のある方はコチラへ